アトリエのご見学について
アトリエのご見学について
蓮笑庵は 画家 渡辺俊明のアトリエ兼住居として平成元年みちのくの地に開かれました。
以来、俊明作品を扱う絵画工房として今日も運営を続けております。
俊明亡き後、残された多くの作品をご覧いただくと共に作家の軌跡をたどるための場としても皆様をお迎え致しております。 
		  お訪ねくださる皆様にごゆっくりお過ごしいただけますよう、ご見学は事前予約制となっておりますのでご希望の方は
「見学開館カレンダー」をご確認のうえ、ご来庵希望日の3日前までにお申し込みください。
ご利用案内
ご見学は日時指定の事前予約制となっております。
日時と料金
- 開館日
- 時 間11:00 ~ 17:00 
 (最終入館は16:00まで)
- 入館料1,000円 / お一人様 
- 休館日不定休 および 冬期休館あり 
 (毎年11月中旬 ~ 翌年春の雪解けまで)※冬期休館につきましてはお知らせにてご案内いたします
 
- 団体(8名以上)でのご見学については、事前相談のうえ当庵指定の見学開館日以外でも受け入れが可能です。
 ご来庵希望日の1か月前までを目安にご相談ください。
 (お日にちによってはご希望に添えない場合もございますので予めご了承くださいませ。)
- 通常は「渡辺俊明 絵画工房」として、作品の管理保管・展覧会企画・庵内整備等を行っております。
 俊明作品をお求めの際は、見学開館日に限らずお気軽にお問い合わせくださいませ。
 なお、工房へ直接の訪問をご希望の際は、おそれ入りますが事前にご連絡いただきますようお願い 申し上げます。
 
- 団体(8名以上)でのご見学については、事前相談のうえ当庵指定の見学開館日以外でも受け入れが可能です。
喫茶
- 《 要予約 》「応接空間 万菜」 にて日本茶・紅茶にお菓子をそえてお待ち致しております。
 下記よりお好きなものをお選びいただき、ご見学予約の際あわせてお申し付けください。
 
- 抹茶セット1,500円薄茶と季節の和菓子 
 
- 紅茶セット1,500円紅茶と小さな焼菓子 
- お菓子はそれぞれのお茶や季節に合わせ、当庵のおまかせにてご用意いたします。
 アレルギー等をお持ちのお客様は事前にご相談ください。
- お申込み完了後にやむを得ずキャンセルをされる場合は、ご来庵2日前の17:00までに
 下記いずれかの方法でご連絡をお願い致します。
 メール:info@renshoan.jp /
 お電話:0247(82)2977
- 喫茶のご利用はアトリエ見学にてご来庵のお客様に限らせていただきます。 
 (喫茶のみでのご予約は受け付けておりませんので何卒ご了承くださいませ。)
 
- お菓子はそれぞれのお茶や季節に合わせ、当庵のおまかせにてご用意いたします。
ご予約方法
 予約フォーム
予約フォーム
				見学開館カレンダーよりご来庵希望日をご選択頂き予約フォームへお進みください
 お電話
お電話
			  見学開館カレンダーをご確認のうえ、ご希望日の3日前までに下記事項をお知らせください
			    《ご来庵日・ご到着予定時刻・人数・代表者ご氏名・お電話番号》 
			    TEL:0247(82)2977 / 
			    有限会社 蓮笑庵 
  
  お電話が繋がりにくい場合は大変おそれ入りますが18:00以降におかけ直しください。 
交通案内
 
					渡辺俊明 絵画工房
有限会社 蓮 笑 庵
					The atelier of Shunmei Watanabe
					〒963-4316  
福島県田村市船引町芦沢字霜田61
TEL/FAX : 0247(82)2977
磐越自動車道 船引三春インターより約15分 お車の場合 お車の場合
JR 郡山駅より磐越東線(いわき・小野新町方面)乗車 最寄駅:三春駅または船引駅下車 電車の場合 電車の場合
 タクシーで約15分
 駐車場について(駐車場4台完備) 駐車場について(駐車場4台完備)
- 県道300号線沿い蓮笑庵看板より細い道を入り突き当りを右折

